久しぶりの更新でスミマセン I ♥ Hawaii ということで ハワイに行っておりました。
それでは少しハワイ滞在記を・・・
着いて2日目、東京ドーム450倍という広大なクアロア牧場に行ってきました!
まずはバスに乗って映画のロケ地を見学・・・
かの有名なジュラッシクパーク
ゴジラの足跡。。。
などなどの映画のロケ地を見て回ったり、馬やバギーにも乗ったりして
久しぶりにアクティブに動きました(*^▽^*)
動物が苦手な私も馬なら大丈夫
体全体にマイナスイオンを浴びながら大自然からパワーをいただきましたp(^O^)q
翌日は朝からダイアモンドヘッドへ登りました。
こんな急な階段を登るとその先には・・・
こんな美しい景色が待っていましたよw(^3^)w
そんなこんなで4泊6日のバカンスを楽しんで参りました!
帰国してからは普段通りに戻ったつもりでいても
日本語で話しかけられているのにThank you so much!と返事している自分が怖いですが
しっかりリフレッシュできたので、春の観光シーズン到来に向けてしっかり頑張ります!
フロントの大原です。
昨日と一昨日は宮島かき祭りでした。
一昨日は大雪ですごいことになってましたが、ホテルの仕事があり手伝いには出れませんでした。
昨日は青年部のブースを手伝ってきました。
牡蠣の盛り付け担当からネギ担当??から販売担当と牡蠣ポン酢のブースの一通りやりました。
ステージでは歌手が歌ったり、宮島太鼓あり、神楽も有りと賑わってました。
途中神楽の時に煙をたてるので、「なんか焦げ臭いでどっか燃えてないか」と声が上がる場面もありました。
たくさんの方がお見えになり、非常に活気に満ちた祭りになりました。
こんにちは、梅林です♣
全国的に大雪のニュースをやっています。
こちらもそれまでの暖かい日が嘘のように一昨日から急にひえこみ、
今朝はとうとう吹雪きになりました(×Д×;)
まことの前の道はこんな感じ・・・
まことの前のお不動さんも雪化粧・・・
今日は第27回宮島かき祭りだというのにこの吹雪。
もしや中止かな?!と心配しましたが、一部イベントが中止になったくらいで
牡蠣料理のブースは最後尾と書かれたプラカードを持った人が立っていたの
大盛況の様子w(^▽^)w ひと安心です
私が手伝いにいく予定だった旅館組合レディースのフリーマーケットは残念ながら中止
となってしましたが・・・
今日は連休なかび、しかもかき祭りということでたくさんの方が宮島に渡って来られる
と思います。今こちらは雨に変わりましたが、道中の交通機関、高速道路に影響が出て
いるかと思います。遠方からお越しの方はどうぞお気を付けてお越し下さいませ(@^∀^@)ノ
一時期の冷え込みも解消され、今日の最高気温は13℃。
過ごしやすい日が続いています(^▽^)ゞ
いまだにお正月らしさを残していたロビーも昨日お雛様が登場しすっかり春らしくなってきました♪
目を引くのはピンクに囲まれたお雛様。可愛さ満点です☆
手前に置いてあるピンクのポンポンがポップでキュートです
うさぎやリンゴ、お花がぶら下がっている飾り雛はこんな感じです!
春の訪れが待ち遠しいですね
ちなみにお雛様といえば・・・
宮島では3月25日〜4月3日まで雛めぐりが開催され、
昔から大事に残されている貴重なお雛様や現代のお雛様がご覧いただけます。
くわしくは宮島観光協会のHPをご覧下さいね(^с^)ノ
http://www.miyajima.or.jp/event/event_himemeguri.html
昨日は節分でしたね!
豆まきをされた方もたくさんいらっしゃることと思います。
宮島では毎年2月3日、大聖院で「節分祭」という大きなお祭りがあります。
昨日社長の代理でお祭りの手伝いに行ってきましたが、たくさんの人人人・・・
大賑わいでした。13:00からの豆まきにはピークに達し、豆まきが始まったと同時に
「こっち、こっち」と叫びながら豆を拾おうとみなさん必死の様子でした\(≧▽≦)/
私もしっかり福豆をゲットしてきました!
ちなみに昨日まことをご利用いただいたお客様の夕食のお席にささやかながら
こんなものを置かせていただきました(*^∀^*)
みなさんにたくさんの福が訪れますように・・・
(梅ちゃんの似顔絵付)